こういう職種も活躍!

介護業界で活躍している仕事というと介護職をイメージしがちですが、実際のところ仕事の種類はさまざまあります。たとえば看護師です。主に病院やクリニックなどの医療機関で勤務して医師の助手として働くイメージがあるかもしれませんが、介護現場でも活躍しています。具体的な仕事内容としては、利用者の自宅に行く訪問入浴のお手伝いや、自宅で看護サービスを提供する訪問看護などがあります。看護師になるには一定期間、必要学科を修めた上で看護師試験に合格する必要がありますが、平均年収は450万円と他の職種に比べると高くなっています。男女比は9割以上が女性です。

理学療法士もまた介護業界で必要不可欠な仕事です。主に病院、介護施設、リハビリテーションなどで勤務することが多いでしょう。事故や加齢などで自分の思う通りに身体を動かせない患者に対して身体機能を回復させるための訓練や指導を行うのが仕事です。訓練は具体的には、マッサージや電気刺激などがあります。理学療法士も国家試験に合格しなければなりません。男女比としては圧倒的に男性が多いです。

さらに、医療事務という仕事もあります。病院や介護施設で診療費用を計算することやレセプトを作成するのが主な仕事です。国家試験に合格する必要はありませんが、事務処理能力が求められます。こちらも男女比としては女性の割合の方が高いです。

他にも、生活相談員という仕事もあります。こちらは医療事務と同様に身体介護といった介護業務を直接やるわけではありませんが、利用者にとっての相談窓口のような存在です。介護保険制度や法律に関する幅広い知識が求められる仕事であり、就くには社会福祉士、社会福祉主事任用資格、精神保健福祉士のいずれかの資格を持っている必要があります。